【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452599

来年の講師出講校舎だてめーら

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/12 12:33
来年の情報。
・代々木の東大文系の東大英語を1・2組ともに富田、東大理系を
西が担当。東大英語通年サテの富田と西の2極化。佐々木は降板。
・吉村の一橋大英語降板、代々木・横浜撤退、新潟出講
・一橋大英語に佐藤(ヒ)
・西谷の町田出講
・佐藤(ヒ)の単科通年
・浅見の京大文系数学降板、代々木撤退、大宮出講
・京大文系数学に今野
・今野のセンター数学単科通年が実施決定
・湯木の京大現代文降板、代々木撤退、関西圏専任講師へ
・京大現代文に船口
・笹井の人文科学小論文が大宮校舎のみ実施
・東大古文が元井に一本化
・土屋(博)の東大古文降板、代々木撤退、町田出講
・森本の代々木出講が1日に、1日は湘南出講
・早慶上智大世界史のサテが諸岡
・土屋(文)が町田に出講

よく参考にしろ来年浪人する連中は。
729 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 17:41
松本きよし
・Everything-入試英語総合研究- 柏・大宮

水野卓
★東工大英語
・The Very Best English 代々木・柏・大宮

薬袋善郎
・上を目指す人のSTEP UP英語 代々木・津田沼

三沼秀樹
★メディカル英語<ハイレベル>
・Moment Notice -英文読解法- 池袋・町田・柏

吉村和明
★一橋大英語
・Smart! 英語学習整理法 池袋・町田
730 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/10 17:42
吉ゆうそう
☆センター英語リスニング 代々木・大宮

リヴァース
☆2次私大英語リスニング 代々木
731 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 03:08
富田の敬語解放研究って両方サテだったっけ?
732 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 04:18
吉祥寺・・・前田太尊の街か。
733 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 04:21
おいおい仲本のナビ横浜でやらないの?
今年は倶楽部になっちゃうの?
734 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 07:01
倶楽部になる。あと、今井がいた木曜日に移る。
735 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 07:04
今井どこ行くの?
736 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 11:25
>>735
原始人でつか?
それとも寒いジョオクでつか?
737 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 12:52
なんで一橋大英語があいつなんだよ!!
738 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 13:06
マツキヨってサテじゃないんだ~
739 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/11 14:14
>>737
吉村のことか?彼が一橋大卒だからだろ(マジ)
740 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/15 11:59
なんか関西世ゼミぜんぜん違うな…
去年まで京大英語とか浪人もとれたのに、
高3京大英語とかになってる…。
そこまで浪人蔑視しなくてもいいのにな。
741 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/15 13:18
>>730
リーヴァス だろ?
リヴァース になってるけど?
これじゃ、ゲ○ になっちまうw
742 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/15 13:41
>>740
今年から代ゼミはカリキュラム激変。
すさまじいまでの現役重視と浪人軽視w
関西とかなら、京大英語受けたければ本科生になるか、
もしくは西のフレックスの方の授業受けろってことだろ・・・。
743 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/16 00:58
>>742
なんかすごいよな…。俺は去年の浪人生だったけど
なんか関西代ゼミの浪人捨てっぷりはすごい。
京大英語・阪大英語・神大英語・スーパーレベル国公立大現代文・古文
スーパーレベル数学とか全部「高3」になってるし…。
京大英語は西のサテがあるけど阪大とか受けるやつは必然的に
本科に入れと…。
744 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/16 03:20
>>743
関西じゃあ国公立浪人クラスは駿台・河合に完敗状態だから、
浪人を集めるのは諦めたんだろ。
本科に入れ、というより阪大・神大志望は他の予備校に任せますってこと。
確かに浪人本科の授業はサテならともかくライブは他に比べてかなり見劣りするし。
完全に現役スクールとして生き残る方向を模索するつもりだと思う。

けど、まだ生き残りを模索するだけましかも。
他の地方とかは講座案内見る限り、存続自体を諦めつつあるように見えるw
745 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/16 11:54
高3単科は浪人生には受講資格ないのだろうか?
746 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/16 13:26
うん?普通は受ける理由がないと思うのだが。
多分高3の単科は年齢偽れないと受けられない。
747 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 09:09
名古屋校は昨年度と変わらず。
英語:佐藤ヒロシ<木曜> 明慶徹<金曜> 西谷昇二<土曜>
数学:堀川晋<木曜> 今野和浩<金曜>
国語:青木邦容<木曜> 木山一男<土曜>
理科:漆原晃<火曜> 亀田和久<月曜> 大堀求<木曜>
地歴・公民:佐藤幸夫<金曜> 
748 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 09:33
高校3年生の講義、浪人生も受講できるよ。
代々木だと西の特進の東大英語、結構、浪人もいた。
後ろで受けてたけどもぐりじゃないらしい。
749 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/19 09:50
西が英文法<A>の授業で言ってたんだが、
「今度、現役スクール対象なんだけど、東大用の講座を
行います。現役と一緒で嫌かもしれないけど受けてみると
いいよ。君たち(TL1)よりも、上だから。」
高3東大英語特進を受講できるんじゃないかな?
750 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 06:54
土屋文明はどう?
751 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 07:05
早慶上智大世界史のサテって上住じゃないの?
752 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 07:27
>>751
上住だよ。
753 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 08:12
文明の出勤校舎教えて
754 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/20 16:16
>>750
>>753
文明のスケジュール
代々木:水曜、木曜、土曜4限
横浜:火曜
津田沼:金曜
柏:月曜
月曜~金曜は3~6限で全てコンプリート日本史Bを行う。
代々木校土曜4限は単科「日本史の戦場」(サテあり)。
755 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 01:30
↑サンキュ
でもインターネットでの横浜と津田沼のところに、日本史、土屋表示されないんだけど。
あ、代ゼミのホムペね。なんでだろう・
756 名前:甚平:2005/02/21 01:32
つまり、横浜と津田沼はサテで文明うけることじゃないの?ってことね。
757 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 01:46
単純な話。横浜と津田沼は、コンプリート日本史という
枠で1つになってるから。それひとつ受講すれば、土屋以外の
授業にも出ることが出来る。
柏と代々木は、土屋のコンプリとそれ以外の人のコンプリの
講座番号がわかれているから、いずれか一方しか取れない。
758 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 01:47
当然のことながら、横浜も津田沼も生授業です。
759 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 01:49
だって生授業の枠ないよ??サテしかないよ??HPに。。
自分、津田沼だからさびしいとか思ってたんだけど・・・
760 名前:甚平:2005/02/21 01:57
>>758どこにのってるの?
761 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 02:05
少なくとも、「コンプリート日本史B」の欄には
"詳細は案内書をご参照ください"って書いてあるじゃん。
過度な教えて君ウザい
762 名前:甚平:2005/02/21 02:20
だってうざいキャラだもーーん てかこんな自分につきあうお前は優しい
763 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 09:07
ちゃんとパンフレット見たら各校舎載ってるでしょ。
764 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 14:52
なんか、ネットがあまりにも発達したために
実際に校舎に電話したりとか、そういうことを
しない人が増えたよね。
765 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/21 19:35
川越のサテライト予備校閑古鳥。
マジつぶれませんか?
766 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 01:14
>>765
河合工作員乙
767 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 06:20
>>759
津田沼は代々木を除いたら1番講師陣が豪華なんだよ。
英語:西、富田、仲本を始め 明慶、佐藤浩美
数学:荻野、西岡をはじめに 浅見、雨宮、吉田
国語;[現代文]笹井、藤井、福田 [古文]吉野、元井、土屋 [漢文]宮下
理科:[物理]漆原 [化学]亀田、岡島 
地歴・公民:[日本史]文明、八柏 [世界史]幸夫、祝田 [公民]吉田、小泉、蔭山
そして、新年度は[地理]で武井明信がやって来る。ますます補強出来てる。
768 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 06:36
西谷昇二スケジュール
代々木:火曜、木曜、金曜(3限まで)
横浜:月曜
名古屋:土曜
サテラインは
国公立大英語<A>
早慶上智英語
私大英語<A>
英語長文読解<A>
英語語彙・語法
単科で、
センター試験英語テスト演習
早慶英語
SUPER ENGLISH
FLASHBACK ENGLISH
769 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 06:42
西きょうじスケジュール
代々木:火曜、水曜、金曜
津田沼:土曜
サテラインは本科だと、
京大英語
早大英語
英文法<A> 国立上位クラス(MS除く)
英語ライティング<整序中心>
単科では、
HYPER ENGLISH-リーディング&ライティング- 
All Round完璧英語(読解徹底編)
All Round完璧英語(文法・語法・作文編)
これからSTART!楽しい英語
新たに現役スクールでは
高3スーパー東大英語≪特進:中高一貫≫
770 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 06:44
ちなみに代々木のライブ授業の担当クラスは
私立文系
LG
LF
LE1
LW1
LW2
語彙語法(選択科目)
+あと3クラス(詳細不明。おそらく私立理系1クラス 国公立1クラス)だと思われ。
トップレベル国立文系が一番可能性が高いきがする。
つまり、代々木校私立文系クラスに入れば相当の確立で西谷は当たる。
代々木校自体でも50%以上はあたるかと。
771 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 07:44
川越のサテライン予備校、実際に言ってみたけど1講座に着き1~3人しかいないって。
772 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 09:29
771は西谷の本科ね。
西の代々木の本科はね
LW1、2組の早大英語
私文選択ライティング(水曜、金曜)
京大英語(水曜)
英文法A×4コマ(申し訳ないが該当クラスはTL1組とKL、KS以外は不明)
ちなみに津田沼では構文Aもやってるとかやってないとか。
773 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 11:18
>>772
西は文法京大クラスじゃやってないんじゃない?京大英語があるし。
ちなみに西の文法は
火1 TS2
火2 TL1
火3 理系の早慶クラス
金2 TS1
だった。
774 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 13:00
代々木に行くこと=西谷にあたること。
ってのは覚悟しとけ。特にコア講座でこいつがくるとロクな
ことにならん。
国公立大英語A
早慶上智英語
私大英語A
これが必修にある場合は覚悟しとくべし。
775 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 13:04
>>773
フォローどうもです。
続いて富田の代々木校の本科
TL1 TL2 東大英語
LE1 構文A
MT 構文B
HT 構文A
MS 構文A

以上です。おそらく全部あってます。
ただMSは今年サテに名前がないのでおそらく今年はやりません。     
776 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 13:05
もしかしたらLIもMTと合同で構文Bかもしれないです。
777 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 14:23
>>774
LE2には西谷がいなかったからあえて2組になるのもありかもね。
たしか、佐々木・仲本・薬袋・水野・青木・笹井・元井・吉野だった。

ただ、今年からは高橋が早上現代文LE1で持つみたいだからどうなるかはわからないけどね。
高橋が早上を全部担当するかもしれないしね。
778 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/02/22 14:37
今年の予想はできないけど
佐々木は1組のサテで読解なので読解に回るのでは?
それから2組は仲本じゃなくて今井だったと思うので
今年から大きく変わるな。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)