【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411142

所沢北について

0 名前:吉田ミッチェル:2004/01/29 12:34
自分は今中三です。北辰は64位で、所北を目指しているんだけど、誰か所北の情報教えてください。
440 名前:名無しさん:2007/02/19 23:55
みんな、知ってる?
所北も躍進中の高校だけれど
浦高入れるレベルの人(偏差値70位)が
わざわざ合格しにやって来る意味を・・・
これは、北高に限らず別高にもあてはまるけれど
次の大学受験を考えているんだよ!
自分にとって1ランク~程下げて楽勝の学校へ進学すれば余裕で上位に
いるから推薦の対象になるわけ(計算しているんだよ!)
大学受験を楽して進学したい人間は先の先まで考えているよ!
441 名前:"":2007/02/20 23:22
推薦で行ける程度の大学でいいならそれもOKなんじゃないの?
浦高へ行って自力でもっと上位を目指すほうがよっぽど得策だよ。
442 名前:名無しさん:2007/02/21 01:05
推薦対象大学には早稲田大・慶應大・上智大・私立の難関大学が
ある。
上位校には、私学のトップ大学の推薦枠がある。
推薦で行ける程度と444は言っているが
君には早慶上智は楽勝大学なのかな?
凄いんだね。
勿論、早稲田なら政経・理工学部が当たり前のレベルに考えて
いるんだろうね。
(超難関⇒『444曰く【推薦で行ける程度の大学でいいならそれもOKなんじゃないの?】)
まぁ、東大なら理科?類だがね。↑↑行ける程度の大学って下位校の話じゃぁないの?
443 名前:名無しさん:2007/02/21 23:19
枠が決まってる指定校推薦より浦和から行けばいいじゃん
444 名前:名無しさん:2007/02/22 00:44
浦和からじゃあ行けないんだよ!
レベルが高すぎて上位キープなんて無理だよ!
445 名前:名無しさん:2007/02/22 09:45
だから!!浦和に行ける実力があると豪語してるんだったら、所北から指定校狙わずに
浦和から実力で行けるでしょ?って言ってるわけ!!
浦和の上位は東大京大狙いで指定校とか使わないでしょ?
446 名前:名無しさん:2007/02/24 05:20
あの~・・
今頃の時間帯に来るのも何ですが・・
東大や京大は指定校推薦は、ありません。
指定校推薦は私学の特権です。
無難に指定校推薦で大学進学を決めたい方は入学した高校で
上位の成績をキープして下さい!
国公立大学狙いの方は、高校入学と同時に一息つく暇もなく
がむしゃらに勉強してチャレンジして下さい!
所北からも2年前に東大現役合格が2名出ましたね。
快挙でしたよ。
447 名前:名無しさん:2007/02/24 05:58
でも実際所北の指定校っていいの少なくない?
448 名前:名無しさん:2007/02/24 06:01
なにも浦和からいきなり所北にしなくても・・とおもうんだけどサ。
449 名前:名無しさん:2007/02/24 06:31
僕もそう思います。
450 名前:名無しさん:2007/03/03 02:25
所北なんかより、所高、松高の方がよっぽど指定校推薦枠あるんじゃねー。
しかも、浦高受かるやつが所北までレベルさげて受験するか?
訳わかんねーし、ワンランクどころかスリーランク位しただぜ。
451 名前:名無しさん:2007/03/05 05:38
たしかに。実際指定校あんまいいのないしね
452 名前:現2年:2007/03/05 05:58
三年の選択授業のしくみってどうなっているのですか?
453 名前:名無しさん:2007/03/08 13:29
所北キモい女いっぱい!!
454 名前:名無しさん:2007/03/16 09:14
ってか浦和から所北にかえても所北で成績トップを取り続けられるかわからないだろ。
中学でトップクラスの成績だった奴がLv下げた高校でもトップで三年間いられるかは
結局本人の努力しだい。
まぁ普通に考えて浦和行けるのに蹴る奴の気持ちがわからないからなんともいえんが。
だって明らかに浦和に入った方が学力伸びるし。
455 名前:名無しさん:2007/03/16 10:43
所北の先生が学校外で「最近の所北は文武両道ではなく『文』の方だけに力を入れすぎてやばい」
みたいな内容の発言をしたって小耳にはさんだんだけど何か知ってる?まあ、俺は北高はそういう高校で
問題ないと思うんだけどね。てか先生がそういう雰囲気をつくってると思ってた。
456 名前:はるか:2007/03/16 14:08
04月から所北生です。
所北良さそうでした!即志望校に決めた!
457 名前:名無しさん:2007/03/17 01:55
俺も春から所北生
458 名前:"":2007/03/17 08:24
開示、何点で合格しましたか?
教えてください。
459 名前:名無しさん:2007/03/17 11:41
173点だよ
460 名前:名無しさん:2007/03/18 06:42
145
461 名前:はるか:2007/03/18 10:23
<460 名無しさん
まじで? 絡も~
http://pr5.cgiboy.com/S/7137104

164点で合格しました
462 名前:名無しさん:2007/03/19 10:21
ちょっと画面にでない
つかマジ友達出来るか心配だ・・・・
463 名前:名無しさん:2007/03/20 02:12
オレも心配・・
同じ学校の人がいないのは辛いよ。
464 名前:はるか:2007/03/20 05:27
画面にでないって??
http://pr5.cgiboy.com/S/7137104

ほんと心配っ!
今日の説明会でも…皆みて友達できるか
心配になった~;;
465 名前:名無しさん:2007/03/21 06:24
今更ですけど422の息子です。
所北合格して4月から所北行くことになりました。
一つ事実の誤認があります。川高50%は2年ときの一回だけで、
その後は20~30%程度、10%だったときもあります。
オレも同じ学校の人がいません。
かなり心配です。
466 名前:名無しさん:2007/03/22 04:46
なんか説明会でみんなウザそうだった
つか可愛い子いなかったな
みんなかなり真面目そうだった特に女子
今年から女子のスカートを短く出来なくするとか言ってたね
467 名前:名無しさん:2007/03/22 10:55
スカートって、わざわざ切って短くしなくても
ウエストの所を折ったりベルト使ったりして
短くすれば良いんじゃないですか?
468 名前:名無しさん:2007/03/23 06:51
皆さん春休みに部活とか見に行きます?
469 名前:名無しさん:2007/03/24 02:04
学校始まってすぐ仮入部だから、見学しに行ったほうがいいよ
470 名前:はるか:2007/03/24 06:57
みんな何点で合格したあ?
471 名前:名無しさん:2007/03/25 07:58
浦和高校のOBらしいのが、所北ダシにして2chの浦和高校スレで繰り返しこんなこと書いてる。

>    577 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 00:44:55 ID:kVDVU+aC0
>     >>565
>     場違いです、お帰りください。
>     ここのスレの国立大学とは、東大、京大、国立大医学部医学科、東工大、一橋大、旧帝大のみ。
>     ここのスレで国立大学に強い公立高校とは、東大、京大、国立大医学部医学科、東工大、一橋大、
      旧帝大の合格者の多い公立のことです。

>     県立坂戸や浦和学院や所沢北、なんですかそれ?高校なんですか?どこの県ですか?
>     県立坂戸や浦和学院や所沢北が受かる国立大学、なんですかそれ?本当に国立大学ですか?
>     日東駒専レベル、なんですかそれ?大学ですか?どこの国ですか?

>   589 :実名攻撃大好きKITTY:2007/03/20(火) 01:00:12 ID:kVDVU+aC0
>     >>5教科だ3教科だと、騒いでいるかたがた。
>     県立坂戸?川越東?越谷北?浦和学院?なんですかそれ?高校ですか?
>     ここのスレとは無縁の高校ですか?
>     ここのスレの国立大学とは、東大、京大、国立大医学部医学科、東工大、一橋大、旧帝大のみ。
      (以下略)



浦高2chスレって他にもトンデモナイ書き込み満載、
読めばわかるけど他校生等の成りすましとも思えないね、
こういうのをキッチリたしなめる書き込みすら無いし。はっきり言って基地外。
472 名前:名無しさん:2007/03/27 03:08
そういう「お勉強」ができるだけの「救いようのない阿呆」はほっとくにかぎります
仕方ないんですよ、そういう人達は暗くて可哀相なアタマしてんです
所北知らないなんて可哀相以外ナニモンでもないです
我々は胸張って明るい高校生ライフを楽しみましょう

同じ中学の人がいない(T_T)友達できるといいな♪
473 名前:OB:2007/03/27 03:15
おれは4年前に150点でうかったよ。たぶん最下位にちかかったろうけど
いま早稲田いってる。高校時代は部活忙しくて赤点ばっかだったな。
いい成績で入学したからと言って苦労するとはかぎらないよ
474 名前:名無しさん:2007/03/28 05:39
今年可愛い子いない
475 名前:名無しさん:2007/03/31 02:57
早稲田などの私立大学でもセンター試験って5教科なんですか?
476 名前:名無しさん:2007/03/31 08:21
センター利用だとそういう時もある。まあ基本的にセンター利用は国立の抑えって考えだからね。
477 名前:名無しさん:2007/04/01 01:04
入学式の日の生徒の集合時間を教えて下さい!!
478 名前:名無しさん:2007/04/01 01:58
調べろ
479 名前:名無しさん:2007/04/18 10:50
受付開始の1:00で平気ですか?
480 名前:名無しさん:2007/05/30 12:15
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U8ZVT+BOXHGY+8ZC+60WN6
無料着メロ取り放題!!あなたもメロリン
481 名前:名無しさん:2007/05/31 12:30
俺は4組
482 名前:名無しさん:2007/06/02 23:52
体育祭いつ?
483 名前:柚奈:2007/06/03 07:56
6月8日です☆.+
484 名前:名無しさん:2007/06/04 11:21
文化祭は?
485 名前:柚奈:2007/07/11 17:06
9月1日と2日で⌒す♭.+
暇だったらぜひ?来て?さぃw
486 名前:柚奈:2007/09/21 10:49
すぃません;;
間違えてました汗
正しくゎ9月8日と9日です!!!!
487 名前:名無しさん:2007/10/19 03:40
大学合格数 所沢北  私大は早稲田を除き大学発表で一般入試のみ(立教、法政は追加合格を含まない)
    卒数 東大京大一橋東工 埼大 慶應 早稲 立教 明治 中央 法政 青学 早マ計
2001年400  0  0  0  0   0   0  13   8  15  16  32   4   88
2002年402  0  0  0  0   1   1   2   9  22  24  32   4   94
2003年406  0  0  0  0   5   1  11  21  25  26  46   7  137
2004年365  0  0  0  0   7   2  22  17  31  34  51   6  163
2005年360  2  0  0  0  12   2  16  16  22  32  34   9  131
2006年359  0  0  0  0  11   1  20  22  37  29  29   7  145
2007年357  0  0  0  2  11   4  30  31  48  46  83  16  258
488 名前:ぽぽろ:2007/11/05 11:27
今年はまだ受験生のコメ来ないー;

文化祭どーでしたぁー?
489 名前::2007/11/08 15:04
受験生です。
私も928さんと一緒です。

北辰偏差値62~66あたりウロウロしてます。
この前の北辰5科は65。
蕨、浦和西、所沢北の3校は安全圏で
市立浦和はあと3点で合格圏です。

どの学校もそれぞれの魅力があってまだ絞りこめてません。
大学合格実績数はあまり気にしません!
入学後の自分の頑張りだと思ってますので(笑)

蕨→進学実績が伸びてる。けど遠泳があるのが嫌かも
西→制服なし、自由、生徒が自立してる(いまの本命です)
北→がんばったら自転車でいける(笑)
市高→一番の共学校。でも入学したら成績下の方かも(笑)
倍率高しがビビる。

などなどがいま思ってることです。
北高に入学された皆さんが
最後の最後で北高にした理由などを聞きたいです!



このスレッドのレス数が残りあと11件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)