【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452669

【公民】蔭山 克秀が面白いほどわかるスレ【マスター】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/20 19:17
蔭山 克秀講師 (公民) カゲヤマ カツヒデ

伝わる言葉で教えます。めざすは完全理解!

「政経・現社は面白そうだけど言葉が難しい」
「倫理はどうしても哲学用語になじめない」
―なぜ君らはそう思うのか?それは公民系が大人の科目だからだ。
でも大人の科目ってことは、今後も必要な学問ってことだ。ならば今から学ぼう。
しかも自分にも伝わる言葉で。こうして伝わる言葉で学べる機会は、今をおいて他にない。
初めての人でも大丈夫。僕がじっくり教えてあげます。めざすは完全理解だ。

受験は決して楽じゃない。楽な方に流れれば、君らはたちまち敗北者だ。僕の授業は苦しいよ。ノートをいっぱい書くからね。でも苦しいからこそ集中力と確実な得点力が身につく。
散漫な授業でそれなりの大学にしか行けないんなら、予備校来てる意味がない。
書かずに落ちるよりは書いて受かろう。書くのが遅けりゃテープに録ろう。
とにかく本命に受かること以外考えちゃダメだ。
355 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/18 12:12
みんなげんしゃの講習とる?
それともパックとか過去問とかそっちやる?
356 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/18 12:14
借金取りの話ワロタ
357 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/18 12:20
講習は意味なくね?
講習ので取り上げられてるテーマは
みんな学期のテキストに載ってるし。
358 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/18 12:25
夏も出てないし、冬も多分出ない
359 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/18 12:35
きょうしてたネックレスは金本のですか?
360 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/22 21:58
俺は冬期は現社3つのみ取る。
そして過去問も予想問題もやる。
蔭さんが薦めるんだから、内容も充実してるだろ。
361 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/22 22:37
ちょっと待って、蔭さんは「3つ取らなくても」っていってたし2期の直前対策は蔭さんがテキスト作ってるしそれ受ければいいって言ってなかった!?
362 名前:361:2005/10/22 23:11
>>361
上のは俺の個人的意見な。
誤解を招く表現で悪かった。
テスト形式に慣れたい→テストゼミ
時事の補充→?期
自作テキスト、蔭さんお薦め?→?期
だそうな。
363 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/22 23:15
すごいなぁそれ…
自分は国立志望だけど英2物2数2現社1だ(・ω・)
私は現社は蔭さんの面白い程を信じながら過去問やりまくる!お互い現社高得点とれるよう頑張りましょうね!
364 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/26 14:52
蔭山先生って板書多いんですか?あと上にでてた標準問題集ってどこからでてるんですか?
365 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/26 15:14
標準問題集は代々木ライブラリーから。たしかてんとうむしが描いてあったような。ちっちゃい本ね。
版書は内容濃くて書くこと多いけど実際は2~4ページくらいだよ。
366 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/26 21:45
センター現社で9割以上ってムズイですかね??
367 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/26 21:47
蔭さんを信じて超頑張れば9割以上は取れるけど、
満点は取りにくい教科みたいですね(・ω・`)
368 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 01:04
次の現社の授業楽しみだな。普通の理社みたいに週2であれば良いのにw
369 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 03:06
この人の声がいい。もちろん授業もいいけど。
370 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 03:09
>>367
どれも満点はとりにくいと思うけどね。
371 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 03:17
>>369
私も!それに加えてあの聞きやすい落ち着いた話し方がイイ。
前に先生に現社って高得点は難しいんですよねって聞いたらそうでもないと言ってたよ。まぁ無理とは言わないだろうけど…(笑)
372 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 03:23
>>368
同意でつ。現社わかりやすいですよね!
373 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 04:19
蔭山さん
コンプ政経とセンター倫理・減車をやってくれると嬉しいですハァハァ
374 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 06:44
>>373
呼吸が荒いですよ。
蔭山先生カコイイからわかるけどw
375 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 06:50
実際かっこいいのかな?友達に「蔭山先生ってかっこいいよねー」って言ったら「えええええ;」
って言われたけど(´д`;)
376 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 06:59
ここの奴らは面白半分に言ってるからw
377 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 07:07
やっぱそうなのか…orz
378 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 07:22
いや、かっこいいでしょう、普通に考えて。
目がきれー!!
379 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 07:46
ですよね!私も目が好き!
でも蔭山さんて女子より男子ファンが多そう…(笑)
380 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 08:48
怒ったらやばそうだよなこの人。体格良いし。
絶対怒らないと思うけど…。
381 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 08:51
柔道県大会まで行ったんだっけ?
前すれに昔は怒ったりしたって書いてあったけど今はどうなんだろう…
382 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 08:54
夏期で寝てるヤツにきれてた
383 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 09:02
くわしく!

蔭山先生ってどんな風にきれるの?
384 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 09:24
結構前だからあんま覚えてないけど、落ち着きは保ってたよ。怒鳴る感じではない。
385 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 11:31
>>384
?クス
へぇ…やっぱり怒る時は怒るんだね。一学期では寝てる人がいると悲しいですよとか言って怒ったりはしなかったのに。
蔭山先生が怒鳴る時ってあるのかな?
386 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/27 13:50
いや怖かったよ。
387 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 14:18
俺は、単科だから授業受けれないけど
蔭山さんの、面白いほどは面白い
388 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 17:14
キレたのはどこの校舎?
389 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 17:22
二週間くらい前隣同士でこそこそしゃべってたバカどもに怒ってたよ
390 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 17:34
みんなげんしゃ
過去問、蔭山面白いほど
蔭山問題集
やると思うけど
講習も+するひといる?
391 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/27 18:17
キレたのみたことないな…

二期の直前対策取ります!テスト演習も取ろうか悩み中
392 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/28 13:34
これからは受講者が疲れている時期だから、寝る受講生が出て蔭山先生切れるかも…
と思うと、恐くて授業出られないなあ

うちらも一生懸命受講しますんで、なるべく切れないで下さい先生
393 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/28 15:10
多分それくらいは配慮してくれると思うよ。自分は絶対寝ないけどw

てかこの先生の授業眠くならないんだが…話うまいし
394 名前:名無しさん@日々是決戦 [:2005/10/29 14:14
今から現社始めるとしたら何すればいい?
395 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 14:57
>>394

蔭山の本か過去門演習だけで十分だと思う。
レギュラーで無駄な知識(憲法の重要判例の内容)とかやってるけど、あれ自慰行為だよ。
396 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 15:00
↑最後意味不明
397 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 15:13
たとえば尊属殺違憲判決の経緯まで説明する必要がないということ。父親に姦通・・・とか。
前回の授業で言えばガルブレイスは必要ない、出たとしても不要選択肢止まり。

深い項目には手を出さずに過去問か、センター政治経済に手を出すに
とどめておいたほうがいいということ。時間ないんだし。
398 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 15:24
みんな現社か…。
政経や倫理の人っていないのかな?
399 名前:400:2005/10/29 15:29
現社大好きです(・?・)
400 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/29 17:03
倫理だよ
401 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/01 12:55
蔭山の授業はなんか疲れていても
眠くならないんだよなぁ。むしろ癒されてる
感じっつーのが不思議なとこだ・・・
402 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/01 12:58
教室に入ってきた瞬間緊張よりも癒しのが大きいですよね
なんでこんなに飽きないんだか
403 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/01 15:32
先生は代々木校にいつきてますか?(火曜日以外で)
404 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/11/01 15:38
土曜



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)