【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452669

【公民】蔭山 克秀が面白いほどわかるスレ【マスター】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/20 19:17
蔭山 克秀講師 (公民) カゲヤマ カツヒデ

伝わる言葉で教えます。めざすは完全理解!

「政経・現社は面白そうだけど言葉が難しい」
「倫理はどうしても哲学用語になじめない」
―なぜ君らはそう思うのか?それは公民系が大人の科目だからだ。
でも大人の科目ってことは、今後も必要な学問ってことだ。ならば今から学ぼう。
しかも自分にも伝わる言葉で。こうして伝わる言葉で学べる機会は、今をおいて他にない。
初めての人でも大丈夫。僕がじっくり教えてあげます。めざすは完全理解だ。

受験は決して楽じゃない。楽な方に流れれば、君らはたちまち敗北者だ。僕の授業は苦しいよ。ノートをいっぱい書くからね。でも苦しいからこそ集中力と確実な得点力が身につく。
散漫な授業でそれなりの大学にしか行けないんなら、予備校来てる意味がない。
書かずに落ちるよりは書いて受かろう。書くのが遅けりゃテープに録ろう。
とにかく本命に受かること以外考えちゃダメだ。
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/30 12:23
この人の授業はホント普通だな
雑談するわけでもなく淡々と授業...
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/30 13:13
フル活用しても終わらないんだから雑談されると困る。
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/01 15:28
去年はたまに笑える話してたよ
アジア系の人たちが「山田」とか「佐藤」とかいう名前で訃報就労してた話は面白かった
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/01 16:27
不法就労ね
109 名前:57:2005/05/04 13:47
蔭山先生の参考書の件ですが、さらに延期です・・・。
ミスの箇所が数十箇所も発見されたためだそうです・・・。
さらには、レイアウトについても修正部分があり、
二学期が終わるまでにはなんとかするおっしゃってました。
どうやらおれは関係せずに受験終わりそう・・・
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/04 19:27
がんばって終わらせろよ
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 02:57
蔭山と仲いい友達に聞いたら、
>>109のいうっとおりらすぃい。
はやくだしてほしい
112 名前:◆UGJUgr/2:2005/05/05 09:54
減車きろうかな
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 14:43
蔭山さんの公民の授業でセンター九割取れますか??
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 14:55
誰もがセンター9割取れるなどという夢のような授業があると思うか
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 15:57
地歴と英語は九割取れる。数学も八割いける。2Bが少し心配だが…
国語が足をひっぱり五割~七割五分。
理科はヤバイ。なんとしても公民九割欲しい。
蔭山のノート及びテキスト丸暗記で九割望めるか??
あぁ…心配だ…。
理科頑張るしかない…。
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 22:50
数学8割?1Aは文系でも9割とりますけど?
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 23:57
うるさい!まだ五月だし!東大志望のお前と一緒にするな。
馬鹿だから浪人してんだよ!
しかもお前は安定して九割だろ?俺は70%~90%まで変動する。
さすがに2Bは九割無理だ…
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/06 00:29
(゚Д゚)ハア?

(゚Д゚)ハア?
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 08:58
ノートばっかでペース遅い気がすんだけど
プリントの先生に切り替えるべきかな?
効率悪い気がする。
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 12:37
参考書
蔭山によくしつもんいく知り合いに聞いたら、
12月くらいになるみたいだよ
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 15:26
>>120
実際そんなもんで十分じゃないか?
早く出ても腰をすえてやる教科でもないし直前詰め込みで対応できるのが現社w

>>119
同意
そして、漏れは斬ったw
確かに、1年間受け続けてノートとテキストの復習をシッカリやれば9割近くいくだろうけど、直前に参考書2~3回読んで白・黒・青本やっとけば85は固いわけだから・・・
それよりも二次でも必要な教科に苦手なのとかあればそっちをやったほうがいい希ガス
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 16:29
ハート
123 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 14:02
>>121
後に続きたい。でも自勉だけでいい点数取りがたい・・。
講師変えるって手くらいしかない・・政経。
ペースってどの講師も同じだったり?
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 16:18
授業切っても受かるほどお利口さんだったら浪人なんかしない
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 21:13
一年がんばった奴と
保険で公民受けた奴とたいして差がつかないのが現社
126 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/10 12:31
参考書っていつでるんだよ。本屋言ってもないぞ
127 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/10 13:56
今日蔭山さんは6月っていってたような気がする
128 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/11 16:28
蔭山と接触できる人お願いだから政経の参考書いつ頃でるか聞いてきてください。ネットで調べても販売予定とかに載ってない。
129 名前:57:2005/05/14 10:03
おれ去年から蔭山さんから政経習ってるけど、
12月にだすよ!
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 11:44
現代社会は6月に出すらしい。
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 11:48
6月って言ってた
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 11:49
>>130>>131
マジで!?面白いほどの新課程版?それとも問題集?
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 11:53
面白いほどだと思うよ。
直接聞いたから間違いない。
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 11:54
>>133
ありがとう。かなり楽しみ。実は相当詳しいところまで黒字だけど載ってたりするし
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/14 17:32
131
ありがとう。12月か…。遅すぎ。諦めてコンプリでも受けるか。
136 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/27 05:44
倫理の「面白い~」の新課程版は出ないんですか?
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/27 12:04
>>136 去年出たばっかりだから、もう出ないyo! つーか、「倫理」は新課程もヘッタクレもないっしょ。
138 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/27 14:27
でるよ。
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/05 13:37
今週現社の参考書(面白いほど)と問題集が発売されます
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/05 22:53
問題集ってセンター用の??
違うの買っちゃった…
141 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/05 23:00
今日倫理の参考書買おうかな
142 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/06 10:48
サテでとる必要性皆無だろ?面白いほどとける本やってりゃいぃんだよ!!!
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/06 13:10
現社と倫理の面白いほど~の新課程版が出てたけど、
倫理とか現社って旧課程と新課程で何が違うの??
144 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 13:10
重視分野が違う。
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/10 17:24
本人曰く
赤シートと目次が付いたとか(笑)


写真が頑張ってる感あって可愛いと思った。
146 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 09:42
ライブラリーから「現代社会」の問題集、出た。中経以外からは出したのは初めてだね。
悪くはないけど……カバーもレイアウトも地味。蔭さんらしさゼロだった……
147 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 10:25
>>146
マーク式標準問題集のこと?それ以外のものが出たの?
148 名前:q:2005/06/13 10:41
a
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 10:47
>>147 マーク式標準問題集のこと
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 11:09
>>149
ありがとう
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 12:25
代ゼミのセンターだけにしぼればいいのに
私大マークにも対応みたいな見出しにしてるから
問題傾向も中途半端なんだよね
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/13 12:50
それは言えてる。いろんなものに手を出す。代ゼミらしいっちゃ代ゼミらしいね
153 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/14 06:51
面白いほど~(倫理)の旧課程版を持ってるんだけど、新課程版に買い替える必要はありますかね??
154 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/17 14:48
現代社会の面白いほどのやつ、買い換えたほうがいいでしょうか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)