【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411551

地域の雄<<本庄高校>>

0 名前:名無しさん:2004/08/09 11:48
地域の雄 本庄高校の役目ってもう終わりですか?
608 名前:名無しさん:2008/07/24 09:55
成果を得るには、影の皆努力!!
成功者は皆努力してます!

負け犬の遠吠えにならぬよう努力しましょう。
609 名前:名無しさん:2008/07/25 16:59
偵察きてたんだ。
610 名前:名無しさん:2008/07/26 06:02
東大合格おめでとう。10年以上前の卒業生ですが、当時は一番上位の大学で
北大だったな。北大でも十分すごいと思ったが、10年以上たってついに東大
の合格者を出したか。もちろん勉強は自分のためにやるものだが、一過性に
過ぎないと言われないように現役生勉学に励んでください。卒業生として誇り
が持てるようになったら、寄付金考えます。
611 名前:名無しさん:2008/07/26 10:53
>>611
でも他の大学にいってそこから進学したらしいよ。
大学何年のときに受かったのか知らないけどさ。
何浪かどうかわからない人は合格実績に載せれないだろ
高校の合格実績に載せるなら百歩譲って2浪までだな
合格したのは文理何類で、前期?後期?どっちなんだろ
612 名前:名無しさん:2008/07/26 14:21
>>612
2浪だよ。まぁ、一に努力、二に努力を素でいく人だ。
613 名前:名無しさん:2008/07/27 14:53
ついにスレタイに恥じなくていい日が来たな
614 名前:名無しさん:2008/07/27 15:42
ろくに校歌なんて歌わなかったがやはり覚えてるもんだな・・・
連邦胸に~
615 名前:名無しさん:2008/07/28 13:49
連峰雲に~だっけか?
616 名前:名無しさん:2008/07/28 14:20
ああ われらの本庄
われらの高校
われらは世界と共にあり
617 名前:名無しさん:2008/07/28 14:24
>世界とともに
なんて大げさな歌詞w
618 名前:名無しさん:2008/07/28 15:11
あげ
619 名前:名無しさん:2008/07/28 15:28
東大合格者が出たんですね。これから熊西より偏差値が高くなって偏差値62
位に戻るんじゃない?
620 名前:名無しさん:2008/07/28 15:50
東大合格何十年かぶりに1人出たくらいで・・
しかも卒業生が大学はいてから2浪して合格やっとしたんだって?
群馬の7番手くらいの高校でも東大2年に1人くらいは出してるんだよ。
あんま恥ずかしい書き込みしてると県立本庄高校のDQNぶりを露呈することになるぞ。
621 名前:名無しさん:2008/07/28 16:16
↑負け犬ぶりを露呈
622 名前:名無しさん:2008/07/28 16:18
622恥ずかしい書き込みしないで下さい
623 名前:名無しさん:2008/07/31 15:38
まあ高校のおかげじゃなく予備校のおかげってのは同意
624 名前:名無しさん:2008/08/01 04:03
別に東大合格なくても本校はいい高校だと思うけど
625 名前:名無しさん:2008/08/04 13:24
いいと思う人もいれば行かなきゃよかったと思う人もいるのが学校というものだ
626 名前:名無しさん:2008/08/04 14:51
ほとんど全員がはいるんじゃなかったと後悔する学校もあるということです
627 名前:名無しさん:2008/08/06 01:29
逆もしかりです
628 名前:名無しさん:2008/08/06 08:24
誰かここにいる現役で受験に真剣な人いないの?
629 名前:名無しさん:2008/08/11 04:16
受験の時期になったら真剣になるだろうよ!!
630 名前:名無しさん:2008/08/14 10:52
そうじゃなくて早慶とか難関国立目指す奴。
俺の言い方が悪かったわ
631 名前:名無しさん:2008/08/19 07:32
探してどうするのか気になる
632 名前:名無しさん:2008/09/01 09:46
東にでも声かければいっぱい釣れるよ
633 名前:名無しさん:2008/10/28 14:56
なんかジーコといっしょにサッカー部?が映ってる写真あるよな?
あれ何?
634 名前:名無しさん:2008/10/29 12:26
昔はフリューゲルスのユースを文化祭で呼んで試合してたけど今もどっかとやってるの?
635 名前:名無しさん:2008/11/06 14:30
加藤Tの時代?
636 名前:名無しさん:2008/11/07 12:30
加藤はいたか知らんが野球部の顧問が青木だったな
ハニオカが今熊序の教頭なんだから神も仏もないな
毎日スーツだから出世が早いだろうといわれていたが
637 名前:名無しさん:2008/11/16 14:31
あげ
638 名前:名無しさん:2008/11/18 02:42
LOST IN TIMEって本高出身なの?
639 名前:名無しさん:2008/11/18 08:38
そうだよ
640 名前:名無しさん:2008/11/18 13:34
あげ
641 名前:名無しさん:2008/11/18 16:27
開脚前転中
642 名前:名無しさん:2008/11/19 04:20
過疎化してる
643 名前:あられ:2008/11/19 13:56
最近の本高はどんな感じですか?
644 名前:名無しさん:2008/11/26 12:52
>>644
質問の内容が不明確だと思いますね。全体から感じ取れる雰囲気は?
ということなら個々人で感じ方は違います。
 気になるならあなたが学校に直接足を運んで雰囲気を確認したら
どうですか?
645 名前:名無しさん:2008/11/26 16:23
mixiでは今は進学校化が進んで自由な雰囲気がなくなったとobが嘆いている
まあ本庄らしさが自由ってのもなんだかなあって感じだがな
自由にやりつついい大学に行くってのがいいんだろうが
646 名前:名無しさん:2008/12/03 04:42
当日何点とれば合格ですか?
647 名前:名無しさん:2008/12/14 03:09
先日、会社の本高OB会に行って来ました。改めて、伝統校の良さを感じました。本高も今年は、東大や医科歯科大の合格者がいたと言うことで話題になっていました。頑張れ、在校生!
648 名前:名無しさん:2008/12/18 16:34
>>647
150/200
649 名前:名無しさん:2008/12/21 16:23
650そんな無理言うな
650 名前:名無しさん:2008/12/21 17:04
つまり150/200以下は「オマケ入学」ということでしょう。
651 名前:名無しさん:2008/12/24 08:04
えええええええええええええええええええええええええええ
652 名前:名無しさん:2009/01/07 05:49
何点取れば受かれますかって聞いてんだから受かる点数書いたまでだが
130点でだいたい50%
ちなみにここは意外に倍率高いからなめないほうがいい
653 名前:名無しさん:2009/01/07 07:49
各教科を平均75%くらい取れないと、授業の消化不良を起こします。
130点はつまり65%しか取れないわけですから、
高校の教科書を半分理解するのがやっとになるでしょう。
本庄高校なら平均7割理解したうえで入学しないと学業をおろそかにします。
654 名前:名無しさん:2009/01/12 08:40
後期はほとんど内申関係ないですよね?
655 名前:名無しさん:2009/01/12 13:40
えrじkgtんじゅ5ちkg
656 名前:名無しさん:2009/01/14 15:48
本庄は一年のときはレベルが低く感じるが3年になると部活を辞める層が本気になるのかレベルアップする
やはり地頭はそれなりにあると感じた
657 名前:名無しさん:2009/01/14 16:57
名門復活してくれ!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)