【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410121

神奈川の進学実績が良くてしつけに厳しい私立校は?

0 名前:名無しさん:2005/06/30 01:47
類似スレに自由な校風の学校というのがありますが、私立なら
実績としつけが両立していないと価値がない!と考える
古風な人間です。男子校、女子校共にご意見お聞かせ下さい。
153 名前:名無しさん:2005/09/13 05:51
>>151
そんな事どこかに書いてありましたか?
もし気がひけるのなら問い合わせてみてください。
他の学校はわかりませんが、湘白は少なくとも私の時代は大丈夫でしたよ。
特に春のオープンスクールにはもっと小さいと思われるお子さんも
いらしていました。(確か秋は4年以上かも)
154 名前:名無しさん:2005/09/13 07:04
>>152
せっかく学校が温かくても父兄がそんなでは台無しですよ。
155 名前:名無しさん:2005/09/13 08:29
>>152
そうそう、私も面倒くさい学校だ!と思いましたよ。
説明会でも同じようなことお話していましたね。
受かって行く事になった学校が本当に縁があるんだから、みたいな。
私は(娘は)横共に受かりたくてこうして来ているのに。
おっしゃりたい事はわかりますが。。。。。
説明会でのお話もほとんどが宗教じみてて、こりゃだめだ~って感じ。
横共に行く少し前に湘白に行きました。
湘白はマスールが校長で、宗教色の濃い学校だと思っていたのですが
大変良いお話が聞けました。
もしかしたら、湘白より横共の方が宗教色が濃いのかな。
156 名前:名無しさん:2005/09/14 06:33
そろそろ文化祭、説明会等たけなわの時期ですが、受験の先輩ママさん方は
文化祭や説明会で、どのような所を重視して見学されましたか?
先の方々のように、説明会で考え方の違いがわかる事もありますよね。
また、ここの学校の文化祭にいくなら、是非ここを見て!
というのがあったら教えてください。
157 名前:名無しさん:2005/09/15 14:25
躾では横ふた 湘白がやはりいいですね。
フェリス、横共は自由な校風ですがしっかりさんが多いよね。
鎌女は自由なのか分かりませんが、学生がはじけちゃってる。
節度ある行動が取れないかと思います。
158 名前:名無しさん:2005/09/16 10:11
横共って自由なんですか?
躾けにも勉強にも厳しいのかと思っていました。

レベル的にはちょっと・・・・ですが
聖セシリアってどんな学校なのでしょう?
響きがお嬢様っぽいと言うか、心を育ててくれそうですが。
159 名前:名無しさん:2005/09/16 11:11
セシリアはぜんぜんお嬢様ではありません。ハッキリ!
躾は生徒は「校則が厳しい」と思っているみたいですが、
外から見たらそれほどでも・・・。
160 名前:名無しさん:2005/09/16 11:19
便乗スレでごめんなさい。
神奈川でしつけがしっかりしている、偏差値50前後の所は
御存知ですか?
161 名前:名無しさん:2005/09/16 15:39
聖園女学院、清泉女学院、箱根の函嶺白百合、鎌倉女子大附属、北鎌倉女子

横須賀線や東海道線あたりしか分からなくてごめんなさい。
162 名前:名無しさん:2005/09/16 23:09
聖園は良い学校だよ!!!
163 名前:名無しさん:2005/09/17 09:07
聖園、清泉について内情を御存知の方、教えてくださいませ。
164 名前:名無しさん:2005/09/17 10:39
私も知りたいです。
165 名前:名無しさん:2005/09/18 02:39
私立で内部生と外部生が居る学校は、仲の悪さを指摘されるようですが、
カリタス・東京女学館はそうでもないようです。
上の娘はカリタスへ、下の娘は東京女学館へと進んだのですが、
二人とも内進生はふつうだったといっておりました。
166 名前:名無しさん:2005/09/18 13:41
>>145サマ
10月22・23日に雙葉祭がありますので、是非見にいらしてください。
学風の雰囲気が伝わると思います。
はがきでの事前予約が必要なので、横雙のホームページを参照ください。
娘は、雙葉祭で「受験、がんばってね。」との在校生の優しい言葉に、感銘を受けたようです。
167 名前:名無しさん:2005/09/18 14:04
>>165
カリタスは先生たちがおとなしすぎるから?
イジメが多い、って聞きますが、実際はどうなんでしょう。
カリタス行くなら、同じキリスト教系の晃華か恵泉がイイって言われてますが。
168 名前:名無しさん:2005/09/18 16:55
聖光学院厳しくて頭良い!!
169 名前:146:2005/09/19 23:39
>>166
ありがとうございます。
是非伺います!!
170 名前:名無しさん:2005/09/19 23:59
あまり良く知らないので教えていただきたいのですけど、
清泉と聖園の違いはどんな感じですか?
清泉のほうが少し進学実績が良くて、メジャー
そしてスペイン系の修道会ということしか知りません。
どちらも堅実で質素な印象です。

カリタスはどうしていつもイジメの話がつきまとうのでしょう。
171 名前:名無しさん:2005/09/20 00:37
聖園と清泉の違いはやはり大学付属校かどうかではないでしょうか。
また進学実績、中学入試難易度が大きく違います。
しかし、カトリックの教えを道徳教育として行っている点は変わりありません。
お子さんにあった雰囲気で選ばれるといいと思います。
172 名前:名無しさん:2005/09/20 00:43
カリタス、晃華、恵泉あたりの学校は
湘南地区からは通学が難しいですか?
大船や戸塚を基点に考えた場合、どういう経路がベストでしょうか?
173 名前:名無しさん:2005/09/20 03:14
>>166
そういう生徒や先生のちょっとした気持ちで志望校に急浮上する事ってありますよね。
うちも昨年、12月に湘白の入試直前説明会というのに参加しました。
先生と生徒のコミカルな面接試験の寸劇や、実際の入試当日の流れ、
昨年入学された方たちのお話など、とても温かい、面倒見の良い一面に触れ、
親子共々今まで以上の好印象で帰ってきました。
ラスト1ヶ月半ですっかり湘白ファンになってしまい、
本来第一志望としていた1日の御三家からの合格を辞退しての入学となりました。
174 名前:名無しさん:2005/09/20 10:28
>>172
近場の学校で選んだほうがいいですよ~。
うちは小田急沿線なんで、通えるけど、逆に神奈川御三家はムリ。
175 名前:名無しさん:2005/09/20 13:26
学校の勉強や部活、入学後塾通いが必要になった場合を考えると
通学に時間を使うのはもったいないよ。

うちは湘南地区なので、やはり第1志望は湘白を狙います。
横浜まで出て行くのに1時間強ですが、混んでいる電車に乗っていくより
近いところで合格をいただければうれしい。
横浜は湘南より偏差値が高いので、第2志望にするのは失礼ですが
湘白が受かれば辞退したいと思っています。
両方受かって選べる状態になった時の話しですが・・・
176 名前:名無しさん:2005/09/20 13:46
湘白って文化祭かなんかで、誰か有名人来る?
何か、今日電車で湘白生が話していたんだけど詳細がわからず・・・・・
177 名前:名無しさん:2005/09/20 15:07
前夜祭に有名人くるよ。
去年は小錦さん。
外部者は見れないけど。
今年は誰だかまだ知りません。
娘に聞いておきます。
178 名前:名無しさん:2005/09/21 05:38
今年はTBSアナの安住しんいちろうさんだと言っていたような・・・・
今日帰ったら改めて聞いてみます。
179 名前:名無しさん:2005/09/23 02:48
湘白生ですが、今年は>>178様の仰っているとおり安住アナウンサーですよ。
180 名前:名無しさん:2005/09/24 12:16
他スレでカリタスの評判が悪い。
我が家は娘が気に入ってるんですが、
部外者がちょっと行った所でわからない事って多いですよね。
真面目に、(茶化しじゃなく)良いところ、悪いところ教えてください。
181 名前:名無しさん:2005/09/24 22:38
文化祭に行きました。
他のミッション校と異なり、そのような空気はなく;
良くも悪くも公立っぽいというか
いまどきの女子高生っぽい感じ(廊下に座りこんでいるなど)。
在校生同士で楽しんでいる感じで入りにくいし
お客さんをもてなそうとかいうのはあまりなかったのでは?
確かに生徒が楽しければ入学しても問題ないと思うけど・・・。
私も気に入ってるけどやはり評判が・・・悩みます。
並んでいる時も
「はぁ~・・・ウザイ」と子どもが言われて傷ついたみたい。
182 名前:816:2005/09/24 22:46
カリタスって本当に内部・外部と割れているんですかね。
新校舎では、ホームルームは小さい部屋で、移動が多いんですよね?
友達と常に行動しないと寂しそうで、大人しい外部の子はなんかつらそうですね。
今日、学園祭に行って来たいと思います。
183 名前:名無しさん:2005/09/24 22:48

すみません、816というのは他スレでの番号です。お恥ずかしい。。。
184 名前:ヤッキー:2005/09/25 04:40
そしたら、やっぱ栄光学園でしぉー
185 名前:名無しさん:2005/09/25 07:50
>>184
栄光は実績は良いけどしつけとかモラル的には落ちる。
生徒見ていると、自由な校風を満喫しているのかだらしない子が多い。
男子校ではしつけと実績の両立を心がけている学校は聖光くらいしか
思い浮かばないなぁ。
186 名前:名無しさん:2005/09/26 01:13
昨日、カリタスの学園祭に行って来ました。
今まで好印象を持っていましたが、少し変わりました。
生徒さんがよく言えば垢抜けているし、悪く言うと?
他の学校のお子さんもそうなんでしょうかね?みんな眉毛が細かった!!
あれにはびっくりしてしまいました。前日行った小田急沿線の進学校のお子さん
達とは雰囲気が違いました。
それとカリタス小学校のお嬢様たち、とても仲良さそうでした。
6年間か又は幼稚園から一緒では絆は固いはずです。内部と外部が別れてる
という話もなんとなく納得でした。
カエルの解剖などは楽しく?!拝見させて頂きました。
187 名前:名無しさん:2005/09/26 07:35
やっぱフェリスでしょう!!
188 名前:名無しさん:2005/09/26 07:35
やっぱフェリスでしょう!!
189 名前:名無しさん:2005/09/26 08:32
このスレしつけに厳しい学校ですが…?
190 名前:名無しさん:2005/09/26 10:37
フェリスってしつけ面駄目なんですか!?
以前よりは真面目っぽい子がいるような気がするけど・・・・・
191 名前:名無しさん:2005/09/26 10:40
逆でしょ。
以前より、ギャルっぽい子増えたよ。
横浜界隈あるいてるフェリスっ子は、パンツ見えそうじゃなくて
見えてる子がいっぱい。
なんちゃって制服かと思ったけど、本物のフェリス生だった。
なんだかがっかりした。
192 名前:名無しさん:2005/09/26 11:00
娘が受験で志望校に悩んでいた時、
県内の某私立で教員をしている友達に
「フェリスだけはやめろ」と言われました。
「コギャルはまだかわいい、チーママのようなのもいる、
いくら実績が良くても、私はお薦めしない。」と。
193 名前:名無しさん:2005/09/26 12:58
でもまだフェリスは実績が良いから許せるけど鎌女は終わってる。
実績良くなったと言ってもやっと湘白に相手にされる程度。
が、今年の湘白の実績は神奈川の女子校ではフェリスに次ぐ?2。
たとえ今年限りとしても、鎌女にあの実績は出せないでしょ。
夏服の場合、後ろから見ると鎌女か横共かよくわからないけど
鎌女のスカートの方がプリーツが多いせいか、風が吹くと遠くからでも
見事におパンツ丸見えになる。
194 名前:名無しさん:2005/09/26 13:53
>>186
>カリタス小学校のお嬢様たち、とても仲良さそうでした。
仲悪かったら、雰囲気も悪いし最悪でしょ。
小学校からの子は学校から比較的近い子が多いし、
遊びに行きやすいから、固まりがちなのはしょうがない。
(小学校があるトコはどこも同じ)
195 名前:名無しさん:2005/09/26 14:30
>>194
187さんの文章をよく読むと、
褒めるところに困っているような・・・・・
何か褒めなきゃ悪いと思って、当たり前の事を
しかたなく書いたまでじゃないの??
196 名前:名無しさん:2005/09/29 01:20
今度の土日に湘白の文化祭にいらっしゃる方いますか?
行きたかったのですが、今日になって急に都合が悪くなってしまいました。
もしよろしければ、感想などお聞かせ下さい。
197 名前:名無しさん:2005/09/29 10:19
>>155
共立はぜんぜん宗教色強くありません!!
198 名前:名無しさん:2005/09/29 23:40
>>196
日曜日に娘と湘白の文化祭に行く予定です。
御報告、できそうでしたらしますね。
199 名前:名無しさん:2005/09/30 12:29
栄光サイコ~
自由だからといってグレルやつなんか
居ないよ
200 名前:名無しさん:2005/09/30 12:35
栄光さん、明日湘白の文化祭来てね。
201 名前:名無しさん:2005/09/30 12:44
明日あるの?
栄光は体育祭なんだ~
トホホホ
202 名前:名無しさん:2005/09/30 15:21
フェリスの近くに住んでるけどここ2、3年で割りと厳しくなったらしくて
真面目な子(外見が。中身はもともとなのかだけど)増えたと思うよ~
ちょっと安心



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)