【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410121

神奈川の進学実績が良くてしつけに厳しい私立校は?

0 名前:名無しさん:2005/06/30 01:47
類似スレに自由な校風の学校というのがありますが、私立なら
実績としつけが両立していないと価値がない!と考える
古風な人間です。男子校、女子校共にご意見お聞かせ下さい。
53 名前:にゃんまげ:2005/08/25 01:25
初めてお便りします。大妻多摩を志望している小6の女の子の母です。校風環境ともにベリーグッド!で第一希望なのですが、施設費が高い!
そこで気になるのが進学実績です。授業のみで大学受験大丈夫なのか、とても気になります。授業や課題は充実しているか、塾や予備校は必要なのか、毎年の進学実績は学校教育のみの結果なのか、本当に面倒見のいい学校なのか、とても気になります。
在校生・卒業生ご本人か保護者の方、実情を教えていただければと思います。
また、町田あたりからの通学圏内で、内気でおとなしい子でもやっていけそうな進学実績のよい(なるべく塾を必要としない)偏差値60前後以上の学校(共学校・女子校を問わず)をご存知の方があれば、ぜひ教えてください!
入試まであと5ヶ月。迷っている暇もないので、皆様からの情報を頼りにしています。どうぞよろしくお願いします。
54 名前:にゃんまげ:2005/08/25 01:38
初めてお便りします。大妻多摩を志望している小6の女の子の母親です。
校風環境ともにベリーグッドで第一希望にしているのですが、気になるのは毎
年の施設費の高さと進学実績です。授業や受験体制は充実しているのか・毎年
の進学実績は学校教育のみの結果なのか・塾や通信教育・予備校を利用してら
っしゃる生徒さんは多いのか・本当に面倒見のよい学校なのか‥‥等々、卒業
生・在校生・保護者の方に教えていただきたいです。
また、町田界隈からの通学圏で、内気で大人しい子でもやっていけるような
ss60前後以上の進学実績・校風ともにお勧めの学校がありましたら、共学校・
女子校問わず教えていただければと思います。

受験まであと5ヶ月。あまり時間がないので、皆様からの情報を頼りにしてい
ます。どうぞよろしくお願いします。
55 名前:にゃんまげ:2005/08/25 01:41
すみません‥‥‥。慣れないもので、同じ書き込み2度も送っちゃいました。
ご容赦くださいませ。
56 名前:名無しさん:2005/08/25 01:57
こちらでご相談されることをお勧めします。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/1080/1088951837/l100
57 名前:名無しさん:2005/08/25 02:44
大妻多摩が第一希望で偏差値60前後以上というと、チャレンジ校
を探しているのですか?
横浜共立や神奈川じゃないけど鴎友とかは条件に合いそうに思いますが。
58 名前:名無しさん:2005/08/25 03:52
>>52
どちらにもご縁が無いんじゃない?
他の学校にしたほうがいいよ。
卒業生だからって合格いただけるほど甘くないし・・・
お嬢様のレベルをもう1度確認したら!?
親が高望みしても子供がかわいそうなだけだよ。
59 名前:にゃんまげ:2005/08/25 05:31
名無しさん、お返事有難うございました。
ご推察の通り、大妻多摩の勉強面での充実度とチャレンジ校を探しております。
ただ、娘の性格上難しくて‥‥。特に初対面の人とは話すことが難しいので、
面接のある学校は無理だし、鴎友はかなり偏差値が高いですしね‥‥。

「子供の性格に合う校風の学校」というのが、中学受験を考えた理由ですから、
大妻多摩が第一希望というのには変わりないのですが‥‥。
時間を割いて教えていただいて有難うございました。
ホームページ、早速参考にさせていただきますね。
60 名前:58:2005/08/25 12:37
>>59
面接重視の一部のカトリック以外は面接なんてあっても全然問題ないですよ。
無理と決めつけることないです!がんばって。
いくつかお嬢さんに合いそうな学校がみつかるといいですね。
61 名前:にゃんまげ:2005/08/25 15:58
58さん、暖かい励ましを本当にありがとうございます。
でも、面接‥‥。一言もしゃべれなかったり、途中で泣き出してしまったりしたら、
やっぱり少しは影響するのでしょうね。
しかし、一生に一度の中学受験、勇気を出して塾の先生に相談してみようと思います。
謝謝。
62 名前:名無しさん:2005/08/30 12:23
>>51
横フタ、湘白はあなたのようなリベンジ組も多いと聞いています。
進学実績のみでお考えなら有無を言わず横フタでしょうけれど
最近のネット事件への対処の遅さや裁判沙汰になったという噂等
(私はあくまで噂でしか知りませんが)
少々首をかしげるようなことが立て続けにあり、気になります。
その点湘白は実績では波があるものの、あらゆる問題への対処が早く
面倒見も良いと聞きました。
学校に通う6年だけしか視野に入れないのなら清泉も楽しく人気もある学校ですが
他の2校と比べるには差がありすぎると思います。

全部合格する自信がおありなら、あとはお嬢さんと学校との相性。
お嬢さんの一番行きたい学校にするのが良策と思いますよ。
63 名前:名無しさん:2005/09/01 01:14
躾が厳しくて実績もそこそこで今私が注目しているのが湘南白百合。
1~2年前から他の進学校をお手本にしてか、夏休みの補講を始めたそうで
今年の進学実績は見事でしたよね。
まぁ、まだまだ波はあるでしょうけれど、先日ヨミウリウィークリーに白百合女子大の
就職実績の良さも取り上げられてて、ますます興味を持ちました。
64 名前:名無しさん:2005/09/01 01:32
↑ 唐突にPRを始めるのが、湘白っぽい。
65 名前:名無しさん:2005/09/01 01:37
↑65
だから何?
PRじゃないんじゃない?
こんなことで人が集まったらどこの学校も苦労しないよ。
66 名前:名無しさん:2005/09/01 01:49
>>64
64です。
うちはまだ5年生。しかも今年の湘白レベルならなんとか手が届くかもしれないけれど
倍率、偏差値共に上がったら自分の首を絞める事になります。
PRなんていう勝手な思い込みですべてを見通しているような
妄想は迷惑です。
67 名前:名無しさん:2005/09/01 02:26
湘白の中学生が盗みで退学になったって本当なの?
それって中入り? 内進生?
68 名前:名無しさん:2005/09/01 05:09
中入り生。
盗みって学内での出来事。

Fも最近あったって友人が言ってた。
こっちはお店で捕まったんだって。
69 名前:名無しさん:2005/09/01 05:24
でもさ、学内の盗みってどこにでもある話しって言うか
珍しくもないじゃん。
テスト前にノート盗まれたというかわいいのも含めれば。
それで退学っつーのは厳しい気がする。
湘白はそういう対処が早いってどこかに書いてあったけど
早くて手厳しいね。
その程度って言ったら不謹慎かもしれないけど
その程度で退学じゃ、親は泣くに泣けないね。
70 名前:名無しさん:2005/09/01 05:51
小さい盗みでも罪は罪。
厳しいかなぁ?
そういうに育てた親が悪いんだよ。
親は泣いてる場合じゃないよ。
盗まれた子の立場にたてば必然的にこの処分が
良いか悪いか分かるでしょ。
お金盗むような人間が隣の席に座っているなんて
恐いから辞めさせられて当然。
71 名前:名無しさん:2005/09/01 06:03
お金盗んだの?
ま、お金だろうとノートだろうと同じ事だけど
ウチの学校でも校内での盗難はあるよ。
見つかったらやっぱ退学かなぁ。

でもその前に、先生がそこまで必至で犯人探ししないと思う。
そこまで一大事にもしてないんじゃないかな。
湘白の先生に拍手!
72 名前:名無しさん:2005/09/01 06:06
現行犯逮捕だったんだよ。
犯人探しなんてやらないよ。
73 名前:名無しさん:2005/09/01 06:18
他校では謹慎、停学程度のことでも湘白は即退学にする様な厳しい学校だから
校内盗難じゃ退学は当たり前の措置だったかもね。
単独犯だったの?
先生方、純朴だからショック受けてるかも。
でも、一件落着で良かったじゃない。
74 名前:名無しさん:2005/09/01 06:22
私はフェリスの盗難事件が気になる。
それこそ1人じゃなかったのでは?
どこで何盗んだの?
75 名前:名無しさん:2005/09/05 14:11
鎌女にケテーイ!!
76 名前:名無しさん:2005/09/05 14:44
あの。。。鎌女は最近漸く進学実績は「並み」になってきたが、
「生徒のしつけができない学校」で有名なんですけど。。。
77 名前:名無しさん:2005/09/05 21:19
>>76
だめよ、釣られちゃ。
空気読んで、空気。
78 名前:名無しさん:2005/09/05 23:09
フェリス生が盗難事件?
万引きじゃなくて、盗難ですか。
79 名前:名無しさん:2005/09/06 11:36
今年は横浜御三家をはじめ、実績ダウンした女子校が多かったですよね。
他県、都内や埼玉でもその傾向が強かったみたい。
反面、白百合系列、九段と湘南は大飛躍しました。
ただ、まぐれでよかっただけ?
分析できる方、お願いします。
80 名前:名無しさん:2005/09/06 12:38
>>79
スレッドお題「神奈川の進学実績が良くてしつけに厳しい私立校は? 」
読めるかな?

スレ違いもいいとこなので、他でやってくださいな。
81 名前:名無しさん:2005/09/06 13:08
>>79
白百合が、というわけではなくあくまで一般的に見てですが、
女子の理系志望者の増加、早慶に限らず国公立人気、
医歯薬系(特に医、今まで人気の薬の時代は終わりかも)への女子の進出など、
今の動向に対応できる学校は、これからも実績を伸ばすと思います。

別にスレ違いとは思いませんでしたので、思うままを書かせていただきました。
82 名前:名無しさん:2005/09/07 07:20
>>81
今の動向に対応できて、しつけもある程度しっかりしているとなると
やはり神奈川では横共、横フタ、湘白レベルでしょうか。
殊に、今年の湘白はAクラスの大学への進学率が60%超えましたよね。
横共、横フタも50%台。
フェリスはさすが!70%台ですが、しつけと言う点で残念。
83 名前:名無しさん:2005/09/07 07:33
去年は確か30%台じゃなかったですか?湘白。
今年だけ見るのは危険。
84 名前:名無しさん:2005/09/07 07:58
昨年の30%でも、良いほうかも。
湘白は必要以上に浪人を出したくないのか、
例えば東大を受けたくても、東大模試の結果が悪いと
待った!がかかるらしいです。
そんな事してたらAクラスを受ける人自体が少なくなると思うの。
受ける母体が少なければ、仮に全員合格でもパーセンテージは上がらないですよね。
85 名前:名無しさん:2005/09/07 08:29
まだ今年だけじゃ、御三家クラスに肩は並べられない。
だけど、もしかしたら今年だけの実績になるかもしれないけど、
60%以上の実績は、まぐれじゃ出ないだけに評価はできる。
86 名前:名無しさん:2005/09/07 13:10
>>例年現役率が高いのは横雙、横共、鎌女。湘白は半付属な割りに浪人高いよ。
 だいたい神奈川には「東大、東大」なんて女子校ないし。
87 名前:名無しさん:2005/09/07 13:21
湘白は医学部系統に進学する人が多いから浪人出るのかなぁ。
1年待っても医学部!みたいな・・・・・
鎌女は現役多いけど、Aに30%台で実績上がったと喜んでる程度の学校。
横共、フタバに並ばせるにはあまりにお粗末。
現役実績が良ければ、大学も学部も選ばずじゃぁね。
88 名前:名無しさん:2005/09/07 23:54
>>86
湘白は進学校であり、半付属校だから浪人が多いのではないかな。
学校自体はそんなに悪くない、でも下手に中途半端なレベルの大学が付いているから
親御さんや生徒の受験に対する思い入れやスタートが遅いのでは。
日本女子も同じ事。横浜御三家に押されているにもかかわらず
合格偏差値と進学者偏差値にあまり差がなく、進学者レベルは
横共に勝るとも劣らない。それなのに進学実績は鎌女、湘白以下。
89 名前:名無しさん:2005/09/08 00:01
湘白は附属小+中学入試はそんなに厳しくないわりにあの進学実績は
評価できるんじゃない!?
しかも中学入試60くらいで医学部志望が多いのは,学校の指導にひみつありかな?
お得な学校だね。
がつがつ勉強しているイメージないし。
お嬢様系学校だし第2志望にしたい
90 名前:名無しさん:2005/09/08 06:14
>>89
同意。
他の掲示板に書いてあったのだけど、他県の人達(塾関係者?)は
フェリス、横フタ、湘白を「神奈川の女子のブランド校」と言っているらしいよ。
91 名前:名無しさん:2005/09/08 06:15
>>89
同意。
他の掲示板に書いてあったのだけど、他県の人達(塾関係者?)は
フェリス、横フタ、湘白を「神奈川女子のブランド校」と言っているらしいよ。
92 名前:名無しさん:2005/09/08 07:14
この3校なら「えっどこにあるの?」なんて聞かれないよね。
付加価値がついてるって事。
あとあえて加えるのなら、日本女子大附属だね。
93 名前:名無しさん:2005/09/08 07:24
確かにネット上では湘南白百合人気あるかんじだけど、
実際の人気とマッチしないのが不思議。
湘白関係者は保護者が2ちゃんでも盛んだし、
掲示板が好きなのかな??
実は関係者ばかりで盛り上がってる?
94 名前:名無しさん:2005/09/08 07:28
専業主婦多そうだもんね。
でも子どもにはキャリアを望む(藁
95 名前:名無しさん:2005/09/08 07:31
そうかもね。
でも自分の娘には専業主婦で優雅な生活を送って欲しいなぁ~
だから、湘白か横フタあたりで十分でしょ。
96 名前:名無しさん:2005/09/08 08:08
2ちゃんで、まだ湘白ママ盛んにやってるの?
湘白に通っている方のママ情報だからまず間違えないのだろうけど、
さすが、躾けに厳しいだけあって、先生方もネットの書き込みを
チェックしてるらしいよ。
で、保護者にも生徒にもやんわりカツ!を入れたんだって。
学校から削除願いを出したとか出さないとかって聞いたけど・・・・
横フタの様に問題発言もないのに、対処早い学校だなと思ってた。
ここの書き込みも今頃チェックされてるかも。

多分湘白人気は今年あたりからじゃない?
今までは入りにくくて出口が低かったけど、今年を見る限り
あの偏差値で入れて進学実績も高く(昨年までの実績にしたって
この偏差値で入れるなら充分。専攻学部もいいとこ行ってるし)
お嬢様系の半付属校。白百合系列だから、遠方の親戚、友人にも
名が通っているし。確かに横共よりは有名かも。
お徳感があるよね。
97 名前:名無しさん:2005/09/08 08:21
湘白は2番手、3番手としてはいい学校かなと思います。
でも将来的にはいまの聖心とか清泉のような感じになって
いる可能性もありそうですね。
98 名前:名無しさん:2005/09/08 08:33
でも知名度って気にする人はするけど、しない人の方が圧倒的に多そう。
東京だって鴎友とか豊島岡の方が白百合より圧倒的に支持されている。
桜蔭だって昔はさほど知名度があったわけでもないし、
JGなんていまでも知名度低くて有名。
もし知名度優先だったら、聖心はもっと人気があっていいはず。
いまは聖心より鴎友が支持される時代なんだよね。
99 名前:名無しさん:2005/09/08 09:22
鴎友、豊島岡と白百合は別。
圧倒的に支持されてるというより、それだけ募集人数も多ければ、
2次、3次募集して御三家その他の残念を拾うのが鴎友や豊島岡。
当然複数回受験する人もいるし、不本意ながらもワラをも掴む思いで
受験する人もいる。
でも、白百合は2日の一発勝負。で、実質倍率3倍以上をつけている。
もちろん御三家の滑り止めで受ける人もいる。でも、とにかく
ワンチャンスしかないから本命さんは必死。
神奈川で言えば鎌女が未来の豊島岡や鴎友にあたると思う。
やはり複数回受験の人やがけっぷちの人が集まり、まるで支持者が多いようだが
鎌女にどうしても入りたい!惚れ込みました!って思って
受験する人は数少ないのでは?
がけっぷちに立たされた人、またはちょっと高めのチャレンジ校の併願には
知名度もお嬢様学校も言っていられないからね。

聖心も清泉も、そのあたりの偏差値の学校の中では人気あるでしょ。
偏差値60以上の子が、わざわざ50前後の聖心を選ぶわけがないと知りつつ
どうしてこんな愚問をなげつけるかなぁ。
100 名前:名無しさん:2005/09/08 09:34
>>98
御三家というだけあってJGは知名度高いですよ。
豊島や鴎友も、白百合とは違う意味で知名度高いし。
白百合はお嬢様学校として、豊島や鴎友は最近の進学実績から。
ただし昔を知っている世田谷に住む友達は鴎友は未だ嫌っていますけど。
そういう人それぞれの好みの違いはあるにせよ、
充分みなさん知っていると思いますよ。
101 名前:名無しさん:2005/09/08 09:53
私は知名度にはあまり拘らないけど、やっぱり娘が一生懸命やっても
人から「どこそれ?」と言われたら、思われたら嫌だな。
まぁ偏差値60以上の学校ならまずそれはないでしょうけど。
それ以下で選ぶなら、このスレ主さんのようにその中でも実績が良く、
躾けに厳しい、どちらかというとお嬢様学校系がいいかな。
「どこそれ学校」にならない程度のね。
102 名前:名無しさん:2005/09/08 10:58
聖心はもともとそんなに高い学校じゃない。
だけど今は、どんな学校でもある程度実績出せないと。
ただしお嬢様系の学校は、昔御三家の1つだった東洋英和や
神奈川の清泉のように、多少レベルが下がってもそれなりに人気は取れる。
でも、実績だけで昇ってきた学校が脱落したら厳しいかもね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)